【大公開】就活ノートのすすめ 自己分析も企業分析も面接対策もこれ1冊

スポンサーリンク
モノ選び

こんにちは。

就職活動解禁から1ヶ月経ち

早い人だと

もうやる気を失いかけてる人も

出始めている頃でしょう。

やる気を失おうが

就活放棄しようが

不安は消えないので

今回は私が実践していた

就活ノートを紹介します!

自己分析や企業分析、面接対策も

このノートで取り組みました。

スポンサーリンク

早速表題の件ですが

img_0890

いつものモレスキンノートやん。

って思いますよね。

そうです。

佐藤が愛用して止まない

モレスキンノートです。

ちなみにこれは5冊目のときのもの。

雨でびしょぬれになってしまって

少し汚いですが

しっかり見直せます。

肝心な内容は。

就職活動についての情報収取まとめ

あらかじめ言っておきますが

私は就活についての本は買いませんでした。

なぜかというと

本は著者が書いて、出版して

世に出回るまでに少なくとも3~6ヶ月はかかるからです。

それを就活のタイミングで

出版しようとおもうと

1年は前の情報になってしまい、古いからです。

就活性は今を生きているのですから。笑

どうしたかっていうと

全部TwitterなどのSNSで

リアルな情報を得ていました。

Twitterで得た情報を

お気に入りするだけでなく

ノートに書き込んでおきましょう。

ここがポイントです。

Twitterは簡単に情報が流れてきますが

情報量が多すぎるので

同じ情報に

再会するのが難しいのです。

だからノートに書き込み、

見直せるようにしておきます。

私が実際にメモした内容は

・文章のまとめ方

・自己分析につかえる自問自答

・人事が気にするポイント

・企業分析

を主にまとめていました。

会社概要と求める人材像

img_0879

企業分析って言われても

実際、どのように分析して

どう比較して良いのか

ハッキリしませんよね。

しかし、考え直してみると、

分析や比較以前に

まずはその企業のことに

そのために

詳しくなることが先決です。

①資本金

②社長・創業者のフルネーム

③事業内容

④業績(売上高、営業・形状絵利益、自己資本比率、好調・不調の原因)

⑤会社の沿革

⑥経営理念

⑦社風

⑧会社の特徴

⑨強みのある分野

⑩弱み

⑪経営課題

⑫会社の社会的イメージ

「これら全部調べるの?!」

って思われるかもしれませんが

ほとんど企業概要にまとまっています。

会社によっては新卒採用ページに

特別ページが用意されていることもあります。

img_0880

利益や決算に関する情報は

上場企業であれば

IR情報に必ず記載がありますので

わからないところはわからないままで、

わかる情報だけでも

メモしておきましょう。

まとめておくことで

スマホやタブレットで

いちいち、アクセスする必要もありませんし、

ブックマークが就活情報で埋まってしまうことも

防げます。

なにより、これを用意しておくことで

面接直前の待合室での事前確認に役立ちます。

スマホで違う会社を調べながら

ノートで見比べるときにも

便利です。

ESの質問集や説明会の内容まとめ

img_0882

エントリーシートの内容も

書き残しておきます。

約3年前に書いた

恥ずかしい拙い文章を

公表するのが恥ずかしいです。

たまに、大手企業のグループ会社だったりすると

HPに情報を載せていなくて

いきなり説明会と面接を行う会社もあります。

そんな会社は正直

対策しようがないので

説明会の内容と、会社の雰囲気を

書き残しておきましょう。

いかがでしたでしょうか。

ある友人にこの記事を書くって

相談してみたら

「絶対に中身を見せてくれなかった

あのノートをとうとう、公開するのか。」

って言われました!笑

しかもそのとき

だいぶキツい言い方したらしく

驚かれました。

こうやってノートに向き合うことで

自分が過去に考えていたことや

自分が気づいていない

長所や興味なんかも見えてきます。

それらを記録して

記録した内容を

何回もこね繰り返して

自分の短所にも気づくことができます。

書けば書くほど

自分が知らないこと、

これから知りたいことなんかも

はっきりしてくるので

就活ノート作ってみてはいかがでしょうか!

モレスキンノートの活用術と使い分け方!サイズと罫線の特徴を活かせ!
こんにちは。私と少しでも真面目な話をしたことがある人なら一度は見たことある黒革のモレスキンノート。使い分けや、何が書いてあるのか頻繁に聞かれるのでまとめておきます。早速表題の件ですが今現在3種類のモレスキンを使い分けて...

この記事を読んで

「へぇーこんな使い方もあるんだー。」

って感じましたら

ぜひSNSでシェアお願いします!

今日はこの辺で!

コメント

  1. […] モレスキンノートの活用術と使い分け方!サイズと罫線の特徴を活かせ!こんにちは。私と少しでも真面目な話をしたことがある人なら一度は見たことある黒革のモレスキンノート。使い分けや、何が書いてあるのか頻繁に聞かれるのでまとめておきます。早速表題の件ですが今現在3種類のモレスキンを使い分けて…bitethecane.com2019.01.08 【大公開】就活ノートのすすめ 自己分析も企業分析も面接対策もこれ1冊… […]