お疲れ様です。
ここ最近、また花粉に悩まされて
ローションティシューが
手放せない今日この頃の
佐藤です。
ちなみにティッシュも
この前レビューしたから
読んでみてね。
無駄に熱く語ってみたから。
さて
早速表題の件ですが
以前、ロディアRという
かの有名なロディアシリーズの
ハイグレード版を紹介しました。
今回はロディアシリーズの
亜種的な存在をご紹介します。
白色のロディアです。
ロディアといえば
オレンジが一番有名です。
次にブラックが有名です。
実は
白色もあるんです。
一般的なロディアのイメージを
覆すような存在感。
これがたまらんどす。
(誤字ではありません。わざとです。)
特徴を復習しよう。
定番の5mm方眼
白色のロディアは
定番ではあるんですが
サイズが限定されています。
私事ではありますが
非常に残念なことに
白色は方眼しかないんです。
私がいつも使っている
No.13のサイズで横罫線があれば最高。
オーダーメイドしたいくらい。
1ロット作ったら
みんな買ってくれませんかね?笑
切り取り線付き
ロディアの定番スペック
切り取り線も
白色にも搭載してます。
このおかげで
手帳に貼り付けることもできるし
人に渡しやすいサイズでもあり
スペックですね。
また私事ではありますが
もう明言します。
佐藤は切り取り線フェチなのかもしれません。
台紙が重要
胸ポケットに入るサイズなので
もちろん立ちながらメモることも
前提に考えなければなりません。
この台紙が
なによりも重要なんです。
No.11サイズ だからこそアクセサリー
この胸ポケットに入る
No.11のサイズだからこそできる
贅沢があるんです。
それは
本革製のカバーです。
RHODIA ロディア カバー No.11サイズ 本革 メモ帳一冊付き (グレージュアッシュ)
こういったカバーを駆使すれば
正直、何色のロディアを買おうと
一緒です。
しかしカバーは徐々に
経年変化するので
同じモノを使い続ける良さが
消耗品を通じて
感じることができます。
今使っているロディアが
何代目かをカウントしていると
使うのも楽しくなってきます。
革に限らず
ロディア 11 復刻版 モノグラム サファイアグリーン cf11mogn
ビニル製のカバーなんかもあります。
しかもオフィシャルのカバーなんです。
探せばどんだけでも出てくるので
ロディアを使う際は
ぜひご活用ください。
サイズは違いますが
[i-story] 本革 ロディア メモホルダー BLOC RHODIA NO.10用 レンガ
名札にロディアを付けることも可能です。
お気に入りのネームピースに
お気に入りのロディアを。
この記事を読んで
「へぇーこんなものあるんだー。」
って感じましたら
ぜひSNSでシェアお願いします!
ブログのツイッターアカウントつくりました!
更新通知にもなりますので
ぜひフォローしてください!
泣いて喜びます。
今日はこの辺で!
コメント