「安物買いの銭失い」になりたくなければ高価な理由を知れ!

スポンサーリンク
モノ選び

こんにちは。佐藤です。

職業柄、いろんな人に

「安くて良い、おすすめの靴は?」

って聞かれるのですが

はっきり言います。

良い靴は高い。

靴に限らず、

良いものはある程度、値段はするのは当たり前です。

「コスパがいい」だとか

「安くて良いものが…」っていう人は大概、

良いモノが普通のモノと、どう違うのかさえ知らない人です。

さらには、聞きに来ても

その違いを知ろうともしない人が多いです。

はっきりいいます。

それなら聞きに来ないでおくれ。

安い理由は目に見えない

服や靴、時計でもよくあるのですが

安いものほど見た目だけは良く作られています。

逆に言えば良いものは

生地や縫い、材料に凝っているものです。

そしてそのポイントを打ち出すことができます。

そういった、作り手のこだわりは調べれば調べるほど

たくさん出てきます。

しかし安い理由は

非常に分かりにくいです。

一般品の無駄を省いて

安く仕上げるなんて言われていることもありますが

高価なものから、何かを切り落として(文字通りコストカット)

その切り落とされるものこそ

縫いを荒くしたり、生地をうすくしたり、

材料も見た目が似た、安い材料を用います。

そういった、安い材料は性能も劣ります。

高いものには高価な理由があります。

安い理由は伝えにくく、わかりにくい。

言い換えれば

粗悪品はいくらでも作れます。

だから安い理由を知るのは高価な理由を知るより難しいわけです。

スポンサーリンク

例えば…

例えば、私が愛して止まない

チャンピオンのリバースウィーブパーカー。

シルエットまでこだわるとmade in u.s.a.しか買いません。

パーカーなんて、ユニクロで生地が厚いものでも3000円くらいで買えます。

しかしこのチャンピオンのパーカーは17,000円くらいするのです。

何が違うか。

通常のパーカーでは縦向きに使う生地を

あえて90度傾け、横向きで使うことで

干したときに伸びてしまうのを防げるようになっています。

さらには生地も厚く、

フードの部分は2枚重ねているので

ボリューム感があります。

生地が厚い分、縫いもしっかりしなければならないので

生地、製法、両方で至極のパーカーだと思っています。

じゃぁ一般品はどうか。

生地の向きを変えていないので

干したときに伸びやすい。

生地も薄いのでシルエットも崩れやすければ

保温性も低い。

そうです。

高いものと比較したら、

安いものは劣っているのです。

当たり前のようですが

そこで思考停止している人が多いです。

良いモノも知ったうえで、

自分にとって何が無駄なのか、

それがいくらするのか

着てみて納得するための判断材料を

自分で用意するべきなのです。

なにも高いモノを買え!

って言っているわけではないのです。

高いものも知ったうえで

良いものとは何か。を考えて、

安さに目がくらんで粗悪品を

買わない。

良いモノにはそれ相応のお金を払う。

この基本原則に尽きます。

まとめ

安さばかり見てたら

高価なモノに触れる機会はどんどん減っていきます。

高価なものは悪かのように思われがちですが

良いモノは高い。高くなければおかしいんです。

この反面、今日のブランド品などは

ブランドネームが高価な理由だったり

有名デザイナーが手掛けた服だったりと、

値段が質に比例しないモノも数多くあります。

そういったものも、

高価な理由として納得しにくいですよね。

そのブランドが本当に好きなのであればいいのですが

コスパや、安くて良いモノを求めているのであれば

ブランド品とは意味合いが違ってきます。

そもそもデザインとアートの違いもあるので

そこにお金をかける気には

正直、私自身なりません。

本当にコスパが良いモノは

シンプルで値段相応の物なのかもしれません。

靴屋、服、時計、文房具など

ジャンルが違えば良さも違いますから

一概には言い切れませんが

質を踏まえたうえで

安からず、高からずなモノが

一番安いのかもしれません。

今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

 

モノ選び
スポンサーリンク
abhhcをフォローする
スポンサーリンク
Bite the Cane

コメント