超有名な高級和製ノート「ツバメノート」の魅力に迫る。

スポンサーリンク
モノ選び

お疲れ様です。

最近、凝りに凝った

高級消しゴムやら

高級えんぴつやら

ローションティッシュなど

プチプラな高級品に

触れてきて

「もう後戻りはできまい。」

と少し焦りを感じている

今日この頃の佐藤です。

ねむいです。

スポンサーリンク

早速表題の件ですが

img_1054

ツバメノートB5 横罫 8m×28行 100枚 W3011

日本のクラシックなノートの代表格

ツバメノートです。

しかもこれ、

A罫(6㎜)やB罫(7㎜)ではなく

8㎜幅、言わばU罫なんです。

さらにはこれ、

img_1062

100枚綴り、

つまり200ページもの

超ぶ厚いノートなんです。

なんてね、また変わりダネを

用意してしまいました。

特徴まとめ

糸綴じ

画像をみてわかるように

1冊の中に4冊のノートが

まとめてあるように見えます。

この綴じ方を見た瞬間に

糸綴じとわかる方も多いんではないでしょうか。

かの有名なコクヨのキャンパスノートは

のりで綴じてあるので

時間が経つと

のりが固まり、

背の部分が割れて

ページがバラバラになってしまいがちです。

しかし糸綴じだと

時間が経とうが、

何千回とノートを

開き閉じを繰り返しても

バラバラになりにくいんです。

つまり、長期保存に向いているのです。

img_1062

再度おなじ画像を載せます。

24枚と26枚の紙をひとまとめにした

小冊子を4冊まとめることで

圧力が分散され

100枚などの

多枚数のノートが作れるんです。

保存性◎な紙

紙にも特性があります。

ツバメノートで使われている紙は

「ツバメ中性紙フールス」

と呼ばれています。

そう。独自開発した

オリジナルの紙なんです。

細かいことは

とてつもなく長くなるので割愛します。

中性とあるので酸性の紙もあります。

酸性紙だと日焼けによって

紙が割れてしまいますが

中性フールス紙だと

1万年以上形が保たれるといいます。

説明付き

ページをめくると

表紙の裏には

ツバメのロゴと説明

青色のインデックスが挟まれています。

img_1058

そうなんです。

説明付きなんです。

アップにすると

img_1059

品質の説明が簡単になされています。

じつはツバメノートの紙の色は

白色なのですが

プリンター用の紙などにくらべて

蛍光染料を少なくしているので

ほんの少し生成りに近い

自然な白色をしています。

これも高級なフールス紙を用いている

証拠の一つでもあります。

表紙の箔押し

製本テープの下の部分に

ある箔押しがされています。

img_1063

「W100S」

これだけでB5サイズの100枚綴りを

表しています。

勘のいい方だと

100Sだけで

100Sheetsの略だと

気づかれるでしょう。

ではWは…

この答えは創業者の名前にあります。

ツバメノートの創業者、

渡邉初三郎のイニシャルに由来するのです。

B5サイズには渡邉のW

A5サイズには

ツバメノート ノート A5 横罫 7mm×24行 100枚 H100S H2006

初三郎のHを

品番に使うルールになっているのです。

創業者の名前を品番名に使ってしまうほど

品質には自信があり、

事実、世界的に評価されています。

映画監督であり、

別名「世界の巨匠」と呼ばれている黒沢明監督も

ファッションデザイナーのアニエス・ベーも愛用した

と言われています。

ノートの魅了される第1歩に

なぜ今回ツバメノートを

紹介したかというと

これから多枚数ノートを

使った企画をする予定だからです。

多枚数ノートは他にも

有名なものはいくつか存在します。

多枚数ノートは

試験勉強や、資料をまとめるのに

ちょうどいいんです。

使い続けるうちに

すこし波うって

ふくらみが出始めます。

そうなると

自分でも使い込んでる

達成感が味わえて

気分がいいです。

長期保存に長けている分、

使い始めた直後の方は

新品同様な見た目で

代り映えがありません。

4分の1使い終わったころには

変化が目に見えるはずです。

そこで改めて安っぽいノートを使うと

ツバメノートの良さ、真価を

思い知らされます。

そんなノートライフの

第1冊、1歩になりうるノートなので

ぜひ使ってみてください!

ちなみにツバメノート関連商品も結構かわいいんです。

この記事を読んで

「へぇーこんなものあるんだー。」

って感じましたら

ぜひSNSでシェアお願いします!

ブログのツイッターアカウントつくりました!

@bitethecane

更新通知にもなりますので

ぜひフォローしてください!

泣いて喜びます。

今日はこの辺で!

コメント

  1. […] 超有名な高級和製ノート「ツバメノート」の魅力に迫る。お疲れ様です。最近、凝りに凝った高級消しゴムやら高級えんぴつやらローションティッシュなどプチプラな高級品に触れてき […]