勉強なんて活かすも殺すも自分次第?!昔読んだ国語さえ楽しくなってきた件

スポンサーリンク
未分類

最近あるご縁で始まったアパレルの仕事は

来月か再来月には店長として

店舗のマネジメントをする予定なのですが、

今までプレイヤーとしてしか活躍してこなかったので

人材や売上などの店舗の管理、マネジメントが

どれだけ難しいかを店長に就任してないのに

既に味わっております今日この頃です。

特に相手がベテランであればあるほど

難しいものですね。

そんなかんやで色々と方法を考えていたときに

「自分がまず改善した先の姿を見せてあげなければ。」

って思ったのですが

これって高校時代に漢文で読んだ

「『先ず隗より始めよ』そのものやん!」

ってアハ体験したんですよ。

それと同時に、もうひとつアハ体験しました。

早速表題の件ですが

まーたTwitterからの引用ですが

知ることと、腑に落ちることは全く別物なんですね。

腑に落ちるの字のごとく、

知識ってやつは

知っているだけではなく、

自分のはらわた(腑)にまで

染み込ませないと

使い物にならないって実感させられました。

特に今回は

他に比べて質の低い店舗を

改善していくのが問題なのですが

まず自分が模範的な店員にならない限りは

誰もついてこないですよね。

短所や改善策なんて言葉では簡単に言えますが

口だけになってしまっては、信用もくそもありませんよね。

まず最も身近な自分がそこでの働き方を変える。

学校の勉強なんて役に立たないなんて

よく言いますが、

役に立てられるほど、勉強しましたか?

そして今でも覚えてますか?

端から役に立たないと高をくくっていては

役に立つものがあっても、見過ごしているでしょう。

今やっていることが未来に対して、役に立つのか、その時点ではわかりませんが

あの時の学んでおいてよかったと、過去に戻ってありがたみを知ることは大いにあります。

それがまた楽しい。

むしろそのおかげで、

当時より理解が深まる。

まさに腑に落としたわけですね。

実は私は学生時代、勤勉でも真面目でもなかったのですが、

テストに出ないような、詳細ばかりを覚える癖があって、

(このブログの名前もそれの延長なのですが。)

たまたま今回は、ふと思い出せて

あのツイートを思い出しました。

スティーブ・ジョブズもこんなこと言っていた気がしますが

まぁそれは、また今度にします!笑

今日はこの辺で

未分類
スポンサーリンク
abhhcをフォローする
スポンサーリンク
Bite the Cane

コメント