モノ選び

【ISOT2019】これで捺し間違えない?!捺印する前に角度がわかる、光る印鑑

印鑑捺すときに、つい傾いて捺してしまうことありませんか?不注意で角度を確認することなく捺してしまったり「確認したのに、なぜか…」なんてこともあるかと思います。じゃぁどうして欲しいかって?もう捺印イメージが見えればいいんですよね。わかりました。こうしちゃいましょう。
モノ選び

【ISOT2019】商品名そのままスーパーノート。発売前の電子ペーパーを最速レビュー!

お疲れ様です。 今日もISOT特集ですよ! 経済学の記事はどうしたんや!ってそろそろ言われそうですが すみません、ノート作成が間に合っていません。 ノートといえば、ISOTでめっちゃいいもの見つけてきたんです。 それがRatta ...
モノ選び

【ISOT2019 】就職・昇進祝いに!同じデザインのボールペンと印鑑がずっとおしゃれ。

お疲れ様です。 はい、本当に疲れました。 東京から帰ってきて、すこし体調くずしてました。 先日、ISOT(国際文具紙製品展)に行ってきました! マニアックな会社のマニアックな文具だらけで このブログのために開催されてるんじゃないか...
スポンサーリンク
マクロ経済学

【マクロ第13回】利子率は貨幣の需要と供給で決まる。

お疲れ様です。 資産市場分析の勉強はかどってますか? 経済学の基礎を学んでると 「これが何の役に立つねん。」って言いたくなりますが これがわからない状態では。複雑な分析ができなくなります。 この貨幣供給はのちの、IS-LM分析など...
マクロ経済学

【マクロ第12回】お金の量と、出回っている量は違う?!お金の回転に関する貨幣乗数とは。

お疲れ様です。 前回から資産市場の分析を端前ました。 今回は資産市場の相方である貨幣の考え方について 導入します! 割り算が使われると一気に難しく感じられがちですが 順序で覚えると、難しい事はなにもないので プロセスを重要視して...
モノ選び

マニアックな比較記事8選!(全部身銭でやってます。)

お疲れ様です。 ツイッターのプロフィールにも載せているのですが 佐藤は、すぐ比較したがるんですよね。 同じシリーズで種類がいくつかあると 買い揃えたくて仕方がなくなるんですよね。 今日はそんな佐藤が体と身銭を張った比較記事を紹介...
マクロ経済学

【マクロ第11回】経済学的な貨幣と債券の役割と関係性とは

お疲れ様です。 今日から新しい市場分析に入ります! ひとまず、財市場分析お疲れさまでした。 7,8,9,10回を学び通して、もう一度動画を見直すと 内容がすらすら入ってくるので、余裕があったら復習してください! 第7回 財の需要で...
佐藤の奇行

使える数学力にフォーカス!数学を学び直すならこの1冊がおすすめ

数学が苦手な人向けの企画も計画していますが
当分先送りになりそうなので
数学学びなおしにおススメな1冊紹介します!
マクロ経済学

【マクロ第10回】重要な事はYで括るだけ!お金を使うと経済にどれだけの効果があるでしょうか?

お疲れ様です。 昨日のインフレギャップとデフレギャップ 理解できましたでしょうか! 今日で財市場の分析は一旦おわりますので 不安がある方は7,8,9回を見直して 理解を深めてください! 早速表題の件ですが まず今回の講...
マクロ経済学

【マクロ第9回】イメージで覚えよう!望ましい経済とGDPとは

お疲れ様です。 久しぶりの経済学講義ノートですね。 準備がおそくてすみません。 ノート作成って時間がかかる。 早速表題の件ですが 今日はインフレギャップとデフレギャップについてです。 今回は経済学が目指す、望ましい経済の大きさと ...